高尾山レポ1 稲荷山コース

6月10日に高尾山に登ってきたので、遅ればせながらレポを。

ルート

往路

  1. 稲荷山コース
  2. 5号路
  3. 城山

復路

  1. 城山
  2. 5号路
  3. 1号路(ケーブルカー)

稲荷山コース

高尾山には一般的な登山コースとして、1〜6号路、稲荷山コースがありまして、 今回はその中の稲荷山コース、5号路を通って高尾山頂を迂回し、城山まで行きました。

稲荷山コースは、高尾山のなかでは比較的本格的と言われているコースで、山歩きが楽しめます。

1.京王高尾線 高尾山口駅到着

f:id:kjtec:20170726230006j:plain

以前と比べてだいぶ綺麗になった高尾山口駅。トイレがちょっとしたデパートみたいに広くて清潔になってて感動。

売店で食料品はおろか登山グッズまで色々売っているので、空のザックと財布だけできても問題はなさげ。

 

2.ケーブル乗り場

f:id:kjtec:20170726231133j:plain

稲荷山コースに行くためには、まずケーブルカー乗り場を目指して歩きます。人の流れにのって歩けばまず間違いなく到着する。

 

3.稲荷山コースへの分岐

f:id:kjtec:20170726231758j:plain

ケーブルカー乗り場の脇に、稲荷山コースへの分岐があります。そして初手から階段(不安)

f:id:kjtec:20170726231830j:plain

 

3.旭稲荷

f:id:kjtec:20170726232250j:plain

歩き始めて間もなく稲荷神社があらわれます。

 

4.登山道

f:id:kjtec:20170726233454j:plain

f:id:kjtec:20170726233533j:plain

マイナスイオンが出てそうな爽やかな山道♪木の根が多く、少し歩きづらいです。

勾配もそれなり。

 

5.展望台

ケーブルカー乗り場を出発して30分ほどで展望台に到着です。高尾山山頂までだいたい半分くらいでしょうか。

f:id:kjtec:20170726234333j:plain

 

展望台からの眺望。

f:id:kjtec:20170726234608j:plain

 

5.山頂と5号路の分岐

展望台をあとにしどんどん進んでいくと、山頂へ向かう道と5号路が交差する分岐に到着します。

f:id:kjtec:20170726235133j:plain

今回は城山に行きたいため、山頂を迂回して最短の「もみじ台」「一丁平」方面に進みます。

(山頂混みそうだし...)

これにて稲荷山コース完。

感想

展望台の直前が一番キツく、そこ以外はそれほど大変じゃなかった。

今回で1号路から稲荷山コースまで一応(登り、下りの区別なく)全部通ったのですが、稲荷山コースはやや単調なので、 沢近くにあり橋や滝が楽しめる六号路のほうが歩いてて楽しいと思います。

あまり高尾山に行くチャンスがない人が、6号路と稲荷山コースで迷っていたら、6号路をおすすめ。